2022-04-01

囲いを外す話。


冬囲いを外したら、窓の外が明るくなった。

洗濯物も、よく乾く。

・・・花粉がしんどい。


After removing the winter fence, the outside of the window became bright.

The laundry also dries well.

・・・The pollen is tough.




2022-02-27

裏側、仕組み、いかに。


レコードプレイヤーのベルトを交換。

仕組みはとてもシンプルなんだな。

すべてのことがこれくらいの仕組みならいいのにね。

回って、引っ張って、聴こえて。


I changed the belt of the record player.

The mechanism is very simple.

It would be even more fun if everything had this kind of mechanism.

Turn, pull, listen.



2022-01-14

音メモ 66 - Before dawn -

また、除雪車の音で目を覚ます季節になりました。

夜明け前の音は、家々のスコップやスノーダンプの音。

雪を引きずる音、シャリシャリと歩く音。

今だけの、といってもまたしばらく続く、音。


As usual, I wake up with the sound of a snowplow.

The sound before dawn.

Scoops and snow scoops start singing.

The snow that is carried and my shoes.

Only for now, but it keeps ringing before dawn for a while.





2021-10-23

音メモ 65 - Something i forgot -

以前の音メモ(14,19)を、もう一度作り直しました。

思い入れがありすぎるせいか、何度作っても、完成しない。


I remade the past sound memo.

This isn't complete no matter how many times I make it, because I have too much strongly feelings for it.




2021-10-16

ため息が聞こえる。

 

呆れられてても、いちいち夕日に立ち止まるのは、そういう人だから仕方ない。


The person walking with me sighed again.

Because I stop walking to see the sunset many time. 

I can't help it because I'm such a person.